小林商工会議所で年3回発行される会報の閲覧、DM配送サービスについてのご案内です。
◆会報の閲覧
過去に発行された会報は下記から閲覧いただけます。
>令和7年1月1日発行 第166号はコチラから
>令和6年8月1日発行 第165号はコチラから
>令和6年5月2日発行 第164号はコチラから
DM配送代行サービス
小林商工会議所が発行する会報「こばやしCCI」にDM(チラシ)を同封して配送するサービスを行っております。
会報は当所会員向けに年3回発行し、約1,000件の事業所に配布しております。
新商品のPRやビジネスチャンスの拡大にぜひご活用下さい。
◆使用用途の例
・お中元やお歳暮などの季節商品、新商品、新サービス情報の案内
・イベント、セミナーなどの広告
・自社PR、商品PR、事業内容の紹介
など、様々な場面でご活用いただけます。
◆サービス利用のメリット
・開封率が高い
会議所会報に同封しているので信用度も高く、単体DMに比べ開封率が高い
・訴求効果が高い
ダイレクトに企業経営者に届けられるため、効率よく届き訴求効果が期待できます。
・コストパフォーマンスが高い
単体DMに比べ、低コストで高い効果が期待できます。
◆送付先件数
約1,020件(2025年4月現在)
◆会報発行時期
年3回発行(毎年1月・5月・8月)
◆料金
※料金は全て税込となっております
※料金は会報1回分の配送代行サービスの金額です
※2025年4月より、金額を改定致しました。
依頼物 | 金額(税込) |
A4サイズ以内のチラシ 1種類
|
【会 員】 30,000円
|
冊子類 1種類
|
【会 員】 40,000円
|
◆利用条件
以下に記載するようなチラシ等を作成しないこと
・公の秩序と善良な風俗に反するもの
・関係法令等に抵触するもの
・政治宣伝、宗教に関するもの
・個人の名誉又は人権を侵害するもの又はその恐れのあるもの
・虚偽又は誤認される恐れのあるもの
・会員事業所に不利益を及ぼすもの
・その他、会議所が不適当と認めるもの
◆免責事項
依頼物の内容、及び依頼物に関する取引トラブル等が生じた場合、小林商工会議所は一切責任を負いません。
◆申込方法
封入物の内容につきまして、当所にて事前審査をさせていただきますので、申込書と封入物を当所まで
ご持参頂くか、FAXでお送りください。
審査終了後、当所よりご連絡させていただきます。審査通過後、当所が指定する期日までに必要部数
を当所までご持参また発送していただきます。
◆お問い合わせ
その他、なにかご不明な点がございましたら電話にてお問い合せください。
小林商工会議所 ☎0984-23-4121
FAX:0984-22-7667
E-mail:k-cci@miyazaki-cci.or.jp